夏の松平郷&香嵐渓
8/13(月)
天気予報を確認するとヤバそうな感じでしたので、いつでも避難できるようアス○ンマーチン号でぷらりとタムロン90mmマクロ一本持って撮影練習しに出掛けてきました(笑)
今回は(も?)写真中心で逝きたいと思いす。
まずは松平郷で撮影。
炎天下の中撮影しているとノドがカラカラになってきました。
夏の風物詩、美味しいかき氷を食べようと必殺!i Phoneで近辺のかき氷(※)情報をチェックしてみると香嵐渓にある茶屋で食べれるとのことでしたので一行は早速香嵐渓へと足を運ぶことにしました(* ̄ー ̄*)
(※)松平郷にある天下茶屋でも頂けます。
向かった先は香嵐渓内にある栗乃木茶屋。
いちごミルク(350円)にしようか迷いましたが宇治金時ミルク(450円)をチョイスしました。
想像してたより抹茶のシロップが薄く、アメリカン宇治金時ミルク って感じでした( ̄◆ ̄;)
次回はこれも頂くぞっと
一度はこんなバイクでツーリングしてみたいなぁ>マジで( ̄ー+ ̄)
新緑の夏の香嵐渓は思ったより楽しむことができました。
次回は秋の紅葉を狙って訪れたいと思います。
| 固定リンク
« 知多半島プチツー | トップページ | 塚本氷問屋 »
「写真」カテゴリの記事
- 2017桜撮影ツー(2017.05.06)
- 松平郷撮影ツー(2016.12.11)
- 2016桜撮影ツー その2(2016.04.12)
- 2016桜撮影ツー(2016.04.10)
- 鈴鹿8耐 2014 番外編(2)(2014.08.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Mr.Tさん、こんにちは。
素晴らしい写真
すごいですね~このレンズ

私もTさんみたいな写真が撮れたらなぁ~
個人的にはみたらし団子の艶が最高だと思います( ̄ー ̄)ニヤリ
紅葉の撮影が楽しみですね♪
投稿: renon | 2012年8月14日 (火) 14時09分
renonさん
コメントありがとうございます。
このレンズ、面白いですよー!
renonさんも一本如何ですか?(笑)
>みたらし団子
やっぱ美味そうっすよね???
次回、食べてみたいと思います( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: Mr.T | 2012年8月15日 (水) 00時02分
おお、これが伝説の名レンズの描写力か‥‥みたらしが、うまそう。
投稿: keiichi_w | 2012年8月19日 (日) 20時23分
keiichi_wさん
コメントありがとうございます。
みたらし、美味そうですよねー!
今度行ったら食ってみたいです( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: Mr.T | 2012年8月19日 (日) 20時55分