愛知~岐阜~長野ぐるっとツー
先週に引き続き(※)今週も愛車BMW F800GTでタンデムツーリングしてきました
※先週は滋賀県へツーリングしてきたのですが走りを堪能し過ぎてロクに写真を撮ってなく、ブログへアップすると殆ど文字ばかりの記事になってしまうのでヤメました(汗
AM7:00に起きてツーリングに出掛ける予定でしたが、仕事の疲れと前日の酒が残ってたおかげで起きれずAM10:30の出発となりました。
今回はとくに目的地を設定せず、ぐるっと近県を回ってくるという走りを堪能するツーリングです。
(↑先週と同じ感じかな)
まずは遅い朝飯を食しに名神高速(東名?)守山PAに立ち寄ります。
<守山PA>
今回チョイスしたのはコレ↓↓↓
<かき揚げそば+玉子>
かき揚げそばです。
何だか最近ツーリング途中の朝飯っていうとコレ系ばかり食ってる気がします(^-^;
PAの蕎麦のこのチープ感が何ともたまりません(笑)
朝食を済ませたら出発です。
名神→中央道と乗り継ぎ、中津川ICで降ります。
中津川からはR19を長野方面へと向かいます。
走ってると雲行きが怪しくなってきました。
ココは自分の晴れ漢パワーを信じるしかありませんね(笑)
走ってると長野県に入った辺りで晴れ間が見えてきました。
R19の次は前方の青い看板の所を右折し昼神温泉方面へ向かっていきます。
交通量も少なく、そして空もすっかり晴れてくれて超気持ち良いです!
暫く走りR153を根羽村・平谷村方面へ右折します。
~省略~
R153を走っていき道の駅信州平谷で休憩を取ります。
<道の駅信州平谷:長野県下伊那郡平谷村>
実はここでソースカツ丼を食う予定でしたがまだ腹が減ってなかったのでお土産だけ買うことにしました。
食事は次の道の駅、”どんぐりの里いなぶ”で頂くことにします。
という事で、道の駅どんぐりの里いなぶ到着(笑)
<道の駅どんぐりの里いなぶ:愛知県豊田市>
ここでショックな出来事が発生!
最初、豚丼を食おうと豚丼の店へ行ったらご飯が無くなったと
次にラーメンの店へ行ったらスープが無くなったと
そして次に親子丼を食いに行ったらココもご飯物が全て売り切れと
そして道の駅の隣にあるラーメン屋へ行ってみたら「準備中」と
しょうがないからこいつを昼飯替わりに食う事にしました↓↓↓
フランクです。昼食はこいつ1本とお茶。。。
ショック過ぎて写真撮影の時焦点が合ってない事にも気付きませんでした(;´д`)トホホ…
とりあえず腹も少しだけ落ち着いたので出る事にします。
次に立ち寄ったのはココ↓↓↓
<花の木:愛知県豊田市>
ココでつまみのホルモンと唐揚を買い、帰路へ就きました。
本日の走行距離(にょいとらん):287.3km
| 固定リンク
「ツーリング・長野」カテゴリの記事
- 秋神温泉一泊ツーリング その2(2016.10.29)
- 愛知~岐阜~長野ぐるっとツー(2016.06.26)
- 開田高原そばツーリング 2日目(2015.10.25)
- 開田高原そばツーリング 1日目(2015.10.24)
- 開田高原一泊ツー(2013.08.17)
「ツーリング・岐阜」カテゴリの記事
- 白草ツー(2017.05.21)
- 秋神温泉一泊ツーリング その1(2016.10.26)
- 気分転換の岐阜ツー(2016.09.11)
- 愛知~岐阜~長野ぐるっとツー(2016.06.26)
- 奥飛騨温泉一泊ツーリング(2016.05.03)
「ツーリング・愛知」カテゴリの記事
- プチツーしてきました。(2017.05.28)
- 松平郷撮影ツー(2016.12.11)
- プチっと充電ツー(2016.09.04)
- 愛知~岐阜~長野ぐるっとツー(2016.06.26)
- ようやく・・・(2014.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント