2016鈴鹿8耐 その1
今年も行って参りました( ̄ー ̄)ニヤリ
今年も写真撮り過ぎて一度ではアップしきれないので数回に分けてアップしたいと思います。
今回ゲットした席はコレ↓↓↓
そう!なんとVIPスイート!
発売開始から僅か2分で完売したという幻のキップをカミさんがゲットしてくれて、これが今年の誕生日プレゼントとなりました(爆嬉)
という事で一発目はVIPスイートを中心にアップしたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鈴鹿サーキット到着です。
正面から見て左の方へ向かって行くと・・・
VIP専用の入り口が見えてきます。
そしてこのレッドカーペットの上を歩いて入っていきます。
そしてエレベーターガール(エレガ)付きエレベーターで5Fへと上がっていきます。
エレベーターを降り、通路へと出ます。
ここの壁には歴代のレーサーの写真が展示してありました。
そして自分の席のある部屋の扉をくぐり入っていきます。
中へ入ると丸テーブルがいくつかあり、ここでゆったりと寛ぎながらレース観賞をする事ができます。
ちなみにドリンクはアルコール、ソフトドリンク全てフリーとなってます。
この部屋にある階段を下りて行ったところが指定席となっています。
この二人掛けの席が指定席です。
外から入ってきてこの席に着くと、すぐにウェイターがドリンクのオーダーを聞きに来てくれます。
ちなみにこのVIP席は外から見ると、
こんな感じです。(ガラス張りの建物)
ランチタイムになるとウェイターが食事をどうするか聞きに来てくれ、注文するとすぐに届けてくれます。
レースを見ながら美味しい豪華な食事を頂く、至福のひとときですね
上の食事は7/30(土)のランチになります。
ちなみに7/31(日)決勝の日の食事はコレ↓↓↓
二日間ともホントに美味しい料理ばかりでしたヨ(・∀・)イイ!
今回ゲットできたVIP券で入れる席はココだけではありません。
V2席の一番上に設けられたVIPテラス席になります。
屋外になりますが、日は全く当たらず、風通しが良い為、午後のめっちゃ暑い時間帯でも肌寒さを感じる事もありました。
席の後ろには氷水でガンガンに冷えたドリンクが設置されておりここでもフリードリンクとなっております。V2席との間には柵がある為、V2席のチケットでは入ってこれないようになってました。
そしてもう一カ所。
ホスピタリティラウンジにあるVIPスイート専用のラウンジ席です。
ここでもフリードリンクになっております。
他のラウンジと違ってVIP券でしか入室できないせいか何時来ても席が空いてました。
と、一発目はVIPスイートの紹介をしてみました。
また時間を見付けて順じアップしていきたいと思います。(・∀・)ニヤニヤ
P.S.
VIPじゃねぇやつがたまたまVIP券なんかゲットしちゃうとこんな事までブログネタになっちゃうんですね。わははは
| 固定リンク
「バイクその他」カテゴリの記事
- ドナドナそして納車(2016.10.16)
- 2016鈴鹿8耐 その5(2016.08.15)
- 2016鈴鹿8耐 その4(2016.08.14)
- 2016鈴鹿8耐 その3(2016.08.13)
- 2016鈴鹿8耐 その2(2016.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おおーっ、VIP席ですか!?
バイクはBMW、車はアストンマーチン、そして8耐はVIP席。セレブですなあ。
あ、そういえば、今年の8耐はHONDAは参戦してなかったですよね?
(負け惜しみ)
投稿: keiichi_w | 2016年8月 5日 (金) 05時52分
keiichi_wさん
VIP席、初めてでしたが素晴らしかったですよ!(・∀・)イイ!
今年、ホンダ勢は少し早い夏休みを取られていたようです(汗)
投稿: Mr.T | 2016年8月 5日 (金) 21時15分